=キャンペーンの限定品です=
・両鉄道のロゴ入りオリジナルデザイン
・SLを思わせるマットブラック
・真空2層構造で冷たさをキープ
・観光列車 KUMA1・KUMA2 記念乗車券【未使用廃札券】(くま川鉄道)
・「きらめき号」新型車両デビュー 乗車記念証(錦川鉄道)
・岩日線開通50周年 1日乗り放題きっぷ(錦川鉄道)
・列車の運転取り扱いに使った「通券」(錦川鉄道)
※現在、いずれも販売されていません。使用もできません。
錦川鉄道はくま川鉄道を支援するためレールを再生したナイフを7月7日からオンラインショップ「Yomiモール」で販売しています。
九州豪雨で被災したくま川鉄道のレールと、保管されていた錦川鉄道のレールが素材です。数十トンもの車体を支える鋼材を、くま鉄沿線の鍛冶屋が、伝統の技で鋭利かつ頑丈な刃物に鍛え上げました。経費を除いた収益は全額、くま川鉄道へ寄付します。
くま川鉄道、錦川鉄道は、共に清流沿いを走る縁からコラボ鉄印を発売いたします。2020年7月の九州豪雨から5年、今なお一部区間が運休しているくま川鉄道の全線復旧への願いを込めました。「路線図つながり」と「川つながり」の2種類のデザインがあり、両鉄道の鉄印を並べると、ひとつなぎとなります。
それぞれの鉄道会社の窓口でお買い求めください。被災したくま川鉄道に関しては、オンラインショップでもご購入可能です。